ブライスクマタカ(カオグロクマタカ)

  • 和 名ブライスクマタカ(カオグロクマタカ)
  • 学 名Nisaetus alboniger
  • 英 名Blyth's Hawk-eagle
  • 生息地マレー半島、スマトラ島、ボルネオ島(カリマンタン島)など
  • 体の大きさ全長 50cm~60cm
    体重 850g~1kg
熱帯の森林に生息しており、タカのなかでは小型な種である。
頭の上には冠羽があり、目は鮮やかな黄色をしている。
空中で狩りを行い、小型の哺乳類や鳥、トカゲ、コウモリなどを餌とする。
木の高いところにある枝の上に巣を作り、卵は一つだけ産む。